【鎌倉】パワースポットの長谷寺で授かれるご利益を紹介

鎌倉にある長谷寺(はせでら)は、四季ごとに咲く花々が美しいことで有名な古寺です。
そんな長谷寺は、実はさまざまな運気が上昇する、パワースポットであるということをご存じでしょうか?

そこで今回は、パワースポットである、鎌倉の長谷寺で授かれるご利益をわかりやすく紹介します。
ご利益の種類を押さえたうえで、長谷寺を訪れたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。

鎌倉のパワースポットである長谷寺とは?

長谷寺は、奈良時代の736年(天平8年)に創建されたと伝えられている古寺で、正式名称は「海光山慈照院長谷寺(かいこうざんじしょういんはせでら)」です。
国内外問わず、多くの観光客や地元の方々に親しまれており、江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩5分ほどの場所に位置しています。

別名、花の寺とも呼ばれるほど、1年をとおして多くの種類の花が咲き、梅雨の時期には色とりどりの種類のあじさいが咲くことから、あじさいの名所としても有名です。

また、2015年に観音ミュージアムが新たに完成し、仏像や梵鐘(つりがね)などの重要文化財も数多く展示されています。
日本人に特に崇敬されている観音菩薩(かんのんぼさつ)の教えも、さまざまな資料や映像で紹介されているため、長谷寺を訪れた際に立ち寄ってみるとよいでしょう。

長谷寺の拝観料は、大人は400円で子どもは200円、鎌倉市福寿手帳を持参すると200円です。
拝観時間は時期によって異なるため、最新の情報を公式サイトなどで事前に確認することをおすすめします。

パワースポットの長谷寺で授かれる4つのご利益

実際に長谷寺を訪れる際には、それぞれの場所で授かれるご利益を意識してみると、より効果が期待できるかもしれません。
そこでここからは、パワースポットである、鎌倉の長谷寺で授かれる4つのご利益をわかりやすく紹介します。

ご利益①良縁と縁結び

長谷寺の境内には、にこやかで優しい表情をした良縁地蔵(りょうえんじぞう)というお地蔵様があり、その名のとおり、良縁と縁結びのご利益があるといわれています。
小さな3体が寄り添ったお地蔵様で、境内の3か所に安置されています。

癒される表情をしているだけではなく、すべての良縁地蔵を見つけることで良縁に恵まれるということから、特に若い女性に人気のパワースポットです。
さらに、良縁地蔵の写真を携帯の待ち受けにすると、幸運が訪れるともいわれており、良縁地蔵を目当てに訪れる観光客も増えているほどです。

そのため、長谷寺を訪れた際には、良縁地蔵を宝探しのように探しながら散策すると、思い出の1つになるでしょう。

ただし、境内は非常に広く階段も多いため、歩きやすい服装や靴で訪れることや、途中で適度に休憩することが大切です。

ご利益②金運と仕事運

長谷寺で金運と仕事運のご利益を授かりたい場合は、大黒堂(だいこくどう)がおすすめです。

大黒堂のご本尊である大黒天像は、神奈川県で最古の尊像といわれており、宝物館に安置されているため、通常は非公開です。
そのため、ご本尊に代わって、鎌倉と江ノ島の七福神である出世・開運授け大黒天が大黒堂の中央に祭られています。

さらに、大黒堂の左手前には、さわり大黒天も祭られており、願い事をしながら触ってお参りをすると、願い事が叶うともいわれているため、観光客に特に人気です。

また、境内にある弁天窟(べんてんくつ)も金運と仕事運が増すといわれている、おすすめのパワースポットです。
有名なお坊さんである弘法大師が修行の際に籠られたとされる、縁起のよい洞窟であることから、金運と仕事運のご利益があると考えられています。

洞窟の壁面には弁財天と十六童子が彫られており、洞窟のひんやりとした空気とも相まって神秘的な雰囲気を味わえるでしょう。
洞窟の奥には、岩壁に刻まれた弁財天像があり、ミニ弁財天に名前と願い事を書いて奉納することも可能です。

ただし、洞窟の中は薄暗い場所や天井が低い場所もあるため、転倒やケガをしないように注意しましょう。

ご利益③子宝と安産

長谷寺にある福壽地蔵(ふくじゅじぞう)には、子宝と安産のご利益があるといわれています。
福壽地蔵は、かきがら稲荷の右下に位置する地蔵堂に安置されています。

もとの地蔵堂は、長谷寺を信仰する方々の発願により建立されたと伝えられており、現在の地蔵堂は2003年に再建されたものです。
扇を広げたような扇垂木の屋根が使用されているため美しく、地蔵堂の周辺には数多くのお地蔵様が並べられているという特徴もあります。

地蔵堂に安置されている福壽地蔵に、子宝と安産のご利益があるといわれていることから、新婚のカップルや妊婦さんが多く訪れます。

ご利益④厄除け

長谷寺で厄除けのご利益を授かれるパワースポットとして、阿弥陀堂(あみだどう)が挙げられます。
阿弥陀堂は、長谷寺の入り口である山門から右手に位置しており、内部には阿弥陀如来坐像(あみだにょらいざぞう)が安置されています。

阿弥陀如来坐像は、鎌倉幕府の初代将軍であった源頼朝が、42歳のときに自身の厄除けのために建立したと伝えられている仏像です。

古来より、男性は数え年の25歳と42歳、女性は数え年の19歳と33歳が厄年とされているため、厄除けをしたいとお考えの方は阿弥陀堂を訪れてみるとよいかもしれません。

鎌倉の長谷寺のおすすめスポット

鎌倉の長谷寺には、おすすめのスポットもいくつかあります。

長谷寺は散策路があり、梅雨の時期にはピンクや紫、青といった色とりどりのあじさいを楽しめるスポットとして有名です。
6月になると、散策路に40種類2,500株以上のあじさいが美しく咲き、見事なあじさいの散策路ができます。
あじさいが満開になる時期には、かなりの待ち時間が発生することもあるため、観光で訪れる際には時間に余裕を持って訪れましょう。

また、長谷寺の境内にある見晴台は、鎌倉随一の眺望スポットです。
全国でも、海の見えるお寺は数少ないでしょう。
鎌倉の街並みと海を一望でき、特に天気のよい日には海風に吹かれながら、すばらしい絶景を見渡せます。

あじさいが咲き誇る散策路と鎌倉の景色を楽しめることから、鎌倉の自然を鑑賞するためにも、長谷寺に実際に足を運んでみることをおすすめします。

パワースポットである鎌倉の長谷寺ではさまざまなご利益を授かることが期待できる

いかがでしたでしょうか?

長谷寺は、国内外問わず多くの観光客や地元の方々に親しまれており、江ノ島電鉄「長谷」駅から徒歩5分ほどの場所に位置しています。
実は、あじさいの名所としてだけではなく、ご利益を授かれるパワースポットとしても有名です。

境内の3か所に安置されている良縁地蔵は、良縁と縁結びにご利益があるといわれています。
長谷寺で金運と仕事運のご利益を授かりたい場合は、大黒堂や弁天窟がおすすめです。
子宝と安産のご利益があるという福壽地蔵や、厄除けのための阿弥陀堂もあります。

長谷駅付近には、KEY MEMORY直営店があり、鎌倉で生産されたアパレルの商品を販売しておりますので、鎌倉観光の際にぜひお立ち寄りください。

店舗情報

キーメモリーカマクラストア1
住所
神奈川県鎌倉市長谷2-15-7
電話番号
0467-81-7682
営業時間
10:00~17:00
定休日
なし