ぼんぼり祭が今年も開催!夏の鎌倉で楽しめるイベントを紹介

ぼんぼり祭は、鎌倉にある鶴岡八幡宮で3日間にわたって行われる、夏の風物詩です。
ここ数年は新型コロナウイルスの影響で中止になるイベントが多く、今年の開催予定が気になっている方も多いのではないでしょうか。
毎年恒例のぼんぼり祭は、2023年も開催予定です。

そこで本記事では、ぼんぼり祭の詳しい日程や、夏の鎌倉で楽しめるさまざまなイベントを紹介します。
この夏、鎌倉で素敵な思い出を作りたい方は、参考にしてください。

2023年も開催予定のぼんぼり祭の日程

鎌倉の鶴岡八幡宮で開催されるぼんぼり祭は、昭和13年から続いている、歴史のあるお祭りです。

例年立秋の日を中心に3~4日間にわたって開催され、鎌倉にゆかりのある著名人の書画をぼんぼりに仕立てて、明かりをともします。
立秋の日は毎年異なるため、ぼんぼり祭の日程も年によって前後します。
2023年の立秋は、8月8日(火)です。

昨年は鶴岡八幡宮もロケ地になった大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が放送され、ぼんぼり祭ではキャストが描いたぼんぼりが話題になりました。
ほかにも、下記をはじめとするさまざまな著名人が過去にぼんぼりの書画を描いています。

過去にぼんぼりの書画を描いた著名人

  • 大泉洋(俳優)
  • 岡本太郎(芸術家)
  • 小津安二郎(映画監督)
  • 川端康成(小説家)
  • 田中絹代(女優)
  • みのもんた(フリーアナウンサー)
  • 養老孟司(解剖学者)

ぼんぼり祭では400点ほどのぼんぼりが参道に並び、日没ごろから明かりがともされます。
なお、鶴岡八幡宮自体は24時間開放されていますが、ぼんぼりは21時に消灯するので、明かりがともった光景を楽しみたい方は早めに足を運びましょう。

ぼんぼり祭では、参道にぼんぼりが並ぶだけではなく、無病息災や五穀豊穣を祈願する神事も行われます。

イベント詳細

開催日時 2023年8月7日(月)~8月9日(水)
開催地 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31)
アクセス JR横須賀線/JR湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口から徒歩10分/江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
料金 無料

【8月7日】夏越祭

ぼんぼり祭は、立秋の前日に行われる夏越祭から始まります。
日程にある夏越祭・立秋祭・実朝祭のうち、もっとも長い歴史をもつのが夏越祭です。

鶴岡八幡宮の境内にある源氏池で、半年のあいだに溜まった穢れを落とす「夏越の祓」という神事や、参道で無病息災を願う「茅の輪くぐり」が行われます。

また、舞殿で巫女により奉納される「夏越の舞」も、夏越祭の見どころです。

【8月8日】立秋祭

立秋の当日に行われる立秋祭は、昭和25年に始まりました。
夏のあいだの無事を感謝し、実りの秋の訪れを奉告します。

立秋祭は、神域で育った鈴虫が御神前に供えられます。

【8月9日】実朝祭

実朝祭は、鶴岡八幡宮の境内にある白旗神社にて行われる、鎌倉幕府の第3代将軍「源実朝」の遺徳をしのぶお祭りです。

源実朝は『金槐和歌集』を残すなど、歌人としても有名です。
実朝祭では、源実朝が文芸に秀でていたことにちなみ、俳句会や短歌会が開かれます。
選ばれた俳句や短歌が神前に献上される、荘厳な催しです。

夏の鎌倉で楽しめるおすすめイベント5選

夏の鎌倉では、ぼんぼり祭のほかにも楽しめるイベントが数多く開催されます。
2023年の夏に開催が決定しているイベントを、5つピックアップしました。

 

【7月22日】第8回 鎌倉 浜の盆踊り大会

浜の盆踊り大会は、2013年に鎌倉海水浴場開設130周年を記念して始まったイベントです。
毎年多くの方が集まり好評を博していたものの、ここ数年は新型コロナウイルスの影響で開催が見送られていました。
復活が待ち望まれた浜の盆踊り大会ですが、今年は2019年以来4年ぶりの開催となります。

和太鼓のワークショップや和楽器の演奏など、無料で楽しめる催しがいくつも用意されています。
なお、雨天の場合は「海の家Asia」の店内で開催予定です。

イベント詳細

開催日時 2023年7月22日(土)15:00~20:00
開催地 鎌倉中央海水浴場 海の家Asia前(神奈川県鎌倉市材木座5-2-25)
アクセス JR横須賀線/JR湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口から徒歩12分
料金 無料

【7月23~24日】建長寺 開山忌

鎌倉にある建長寺では、寺院を開山した人物の法要である開山忌が2日間にわたって行われます。
建長寺を開山したのは、中国(宋)出身の蘭渓道隆(らんけいどうりゅう:大覚禅師)です。
北条時頼に招かれて建長寺を開いた蘭渓道隆は、日本で初めて禅師号を得た人物です。

開山忌では、初日に仏殿から蘭渓道隆の像が神輿で運ばれ、法堂に納められます。
2日目は逆に、法堂から仏殿に蘭渓道隆の像が移動されます。

イベント詳細

開催日時 2023年7月23日(日)~7月24日(月)
開催地 建長寺(神奈川県鎌倉市山ノ内8)
アクセス JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩15分
料金 大人(高校生以上)500円、小人(小中学生)200円

【7月29~30日】光明寺 観蓮会

光明寺は浄土宗の大本山で、正式名称を天照山蓮華院光明寺と言います。
毎年夏に行われる観蓮会は、記主庭園の池に浮かぶハスを愛でる会です。

講演会や写経会、大聖閣での抹茶席などが催されますが、それぞれ参加できる人数に上限があります。
7月2日から光明寺公式サイトで申し込めるので、興味がある方はお早めにお申し込みください。

イベント詳細

開催日時 2023年7月29日(土)~7月30日(日)
開催地 光明寺(神奈川県鎌倉市材木座6-17-19)
アクセス JR横須賀線「鎌倉駅」から「小坪経由逗子駅」行バスに乗車「光明寺前」バス停下車・徒歩1分
料金 無料

【8月10日】黒地蔵縁日

覚園寺では、毎年8月10日の午前0時から正午まで、黒地蔵縁日が開かれます。

黒地蔵とは、覚園寺の地蔵堂の本尊である木造地蔵菩薩立像のことです。
黒地蔵縁日は、黒地蔵が参拝者の思いを亡くなった方に届けてくれる特別な日です。
当日は覚園寺の境内に無数の露店が並びます。

黒地蔵縁日は夜遅くに開始するため、その時間にはバスの運行が終了しています。
徒歩の場合は鎌倉駅から30分ほどかかるので、鎌倉駅からタクシーに乗る方も珍しくありません。

イベント詳細

開催日時 2023年8月10日(木)0:00~12:00
開催地 覚園寺(神奈川県鎌倉市二階堂421)
アクセス JR横須賀線「鎌倉駅」から「鎌倉宮(大塔宮)」行バスに乗車「大塔宮」バス停下車・徒歩10分
料金 無料

【8月11日】鳩スタ祭 2023 夏

鳩スタ祭は、みんなの鳩サブレースタジアムと鎌倉インターナショナルFCが、深沢地域の活性化を目的に開催するイベントです。

2回目となる今年も、キッチンカーや出店が並んだり、和太鼓の演奏やフラダンスのステージパフォーマンスがあったりと、内容が盛りだくさんです。

開催日の8月11日は祝日なので、多くの方に参加していただけます。

イベント詳細

開催日時 2023年8月11日(金)17:00~21:00
開催地 みんなの鳩サブレースタジアム(神奈川県鎌倉市梶原634-1)
アクセス 湘南モノレール「湘南深沢駅」から徒歩1分
料金 無料

今年の夏は鎌倉でぼんぼり祭を楽しもう!

今回は、毎年鎌倉の鶴岡八幡宮で開催されているぼんぼり祭について、2023年の日程を紹介しました。
ぼんぼり祭は3日間にわたって開催されるので、都合のよいタイミングがあれば足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、夏の鎌倉では、ぼんぼり祭のほかにも家族や友だちと楽しめるイベントが数多く予定されています。
イベントのスケジュールは変更になるおそれがあるため、開催地に行く前に再度確認しておきましょう。

長谷駅の近くには、鎌倉発のファッションブランドKEY MEMORYの直営店がございます。
鎌倉観光に訪れた際は、ぜひお立ち寄りください。

 

店舗情報

キーメモリーカマクラストア1
住所
神奈川県鎌倉市長谷2-15-7
電話番号
0467-81-7682
営業時間
10:00~17:00
定休日
なし